この記事の目次
60歳は人生の節目
こんにちは、山口です。
一般的に給料をもらって会社勤めしている方は60歳で定年になったりします。
また60歳になれば年金を受け取ることも可能です。
つまり60歳になると、今まで人的資本を使った、労働収入によってお金を得ていた人生から、今まで払っていた又投資していた年金や資産からの収入で生活する人生に変わります。
ですが今まで労働しかしていなかった人の場合、金融資産や不労所得で収入を得る方法がわからず、銀行の言いなりになって退職金を投資信託を購入し、銀行の手数料収入を得るための「カモ」にされてしまいます。
ですので、賢い老後を送るためにも、また遺産相続で大金が手に入った、頑張って節約してお金を貯めた、などの大金を手に入れた場合も「金融資産や不労所得で収入を得る方法」を知っておくことはとても大切になります。
不労所得ってどんなもの?
ここでいう不労所得とは、自分の時間、労働力を対価にお金をもらう以外の方法とします。
ではいわゆる不労所得にはどんなものがあるのかというと、株式、債券、外貨などの利子や配当、トレードによる差益、不動産投資、印税(出版、作詞作曲)、アフィリエイト、ビジネスオーナーなどがあります。
ですがどれも、「なんか難しそう、やったことないし、よくわからない…」
って思ってしまいますよね。
そのため、定年後もついつい惰性で再雇用の話を受ける人、又は定年後も時間を切り売りする何らかの肉体労働に就きたいと考える方が8割近くいるそうです。
ですが、再雇用ではよくて現役時代の7割程度しかもらえませんので、生活費を補うことができなくなってきます。
そこで老後の生活にはやっぱり「投資・トレード」というのは避けて通れないわけです。
現に、50歳代以下の世代では個人投資家の割合は10%台ですが、60歳代では24%、70歳以上では30.8%が個人投資家という統計もあるので、賢い方はみなさんこっそり投資して不労所得を得ているものなんです。
また、「老後のボケ防止対策」(と本人はおっしゃっています)として私の教えているトレードをされて稼いでいる方もおられます。
面白そうな不労所得
アフィリエイトやビジネスオーナー、印税などは仕組みを作るまでは大変ですが、作った後は楽することができます。
ですが誰でもできるわけではないので、誰でもできる面白い不労所得を紹介します。
デパート積立
楽しく積立したい方は、デパート積立などがお得です。
仕組みは毎月お金を積み立てると、1年後に13ヶ月分のお買い物カードがもらえるので、利息に直すと8.3%程。
デパートでよく買い物する方はお得ですよね。
似たようなもので旅行積立もありますが、こちらは利率換算すると、1-2%程度なのであまりお勧めはできません、これなら株式で配当や優待を狙ったほうがいいと思います。
持ち家を担保に
生活費などで現金がどうしても欲しい!という場合は持ち家を担保にする「リバースモーゲージ」というのもあります。
家を売らずに、家に住みながら生前に一部を現金化できるという形で、家の評価額の50%程度を借り入れることが可能です。
これも今まで払ってきたローン(投資)を活用する方法ですね。
ですが、不労所得がない状態では根本的な解決にはならないので、蓄えを切る崩し節約する生活では未来が明るくない為幸せ感を得られないので、最後の手段といった感じですね。
ですので、トレードや投資をして金融資本で生活できるようにし、少しでも労働収入以外で収入が得れるようになると、未来も明るくなり幸せを感じることができる人生を送ることができます。
予想しないトレード術
トレードは、予想をやめれば勝てます。
チャートとにらめっこする「無駄な時間」を激減させ、お金と時間に縛られない生活を手に入れたい!
あなたがもし、そんな日々が欲しいと考えるなら、
今すぐ、予想することをやめてください。
成功するしかない、目から鱗の
”予想しないトレード術”
を使って、日常を激変させませんか?
リーマンショックで数千万の損失を出し、それまでの生活を崩壊させた男が見つけた「予想しないトレード術」。
ネットビジネスや副業で稼ぎたい投資が初めての方や、お金が減るだけだった投資で勝ちたいトレーダーさんが、一日一分程度ポチポチ作業するだけで、だれでも同じように稼げるようになる。
会社に縛られずお金と時間に余裕のある、悠々自適に過ごすプロが使う、目から鱗の”予想しないトレード術”で一緒に稼ぎましょう!
オプションの入門から稼ぎ方までの動画100本超・9時間超のコンテンツを今すぐに無料でお届けします。
【※1652名の方が講座に参加しています】 |