トレードでイライラした時の対処法
こんにちは、山口です。
トレードで感情的になってしまうこと、ありませんか?
思い通りに動いた時は気分がよくなるかもしれませんし、予想と逆に動いて損失になったらイライラしたり、怒ったり、不安にさいなまれたりするかもしれません。
しょっちゅう心が揺り動かされる人もいるかもしれないし、たまにイライラしてメンタルがボロボロになる人もいるかもしれない。
感情に振り回されていては、論理的な行動ができないので、トレードではメンタルコントロールが大事と言いますよね。
じゃあ、このトレードでイライラしたりする反応はどうにもならないのか?
「この反応は必ず反射的に自動で起きてしまうものなのか?」
というと、答えはおそらくイエスです、反応自体は反射的に起きてしまうものです。
ただし、トレードでメンタルが揺り動かされる反応をして、心が「イライラ」しても、この「イライラ」から引き起こされる行動はコントロールすることはできます。
「どうするか?」というと、自分を客観視するわけです。
簡単に言うと、イライラしてしまった時に、感情的に行動に移すのではなく、一旦そのイライラしている自分を別の自分がいるとして、その自分になって観察して見るんです。
そしてと、「自分はイライラしてるな、何故イライラしてるんだろう」と一呼吸おけば、イライラの原因は取るに足らないことだったり、自分にはどうしようもないことだったりして、無駄なエネルギーを使ってることに気づきます。
そうすれば、イライラから自分を解放できます。
つまり、物事によって反応してしまうのは仕方ないことと割り切って、その後どう行動するかは自分の選択次第になります。
この時にトレードに明確なルールがあれば、相場の動きや、損失に意識を向けるのではなく、ルールを守ったかどうかという、自分でコントロールできることに意識を向けましょう。
そうすれば感情的になり【負けが続いたから、全て取り戻そうとハイレバレッジで勝負して、撃沈してしまうとか…】バカみたいな行動を取らずに済むわけです。
相場は不確実で常に変化するものです、道しるべとなるトレードルールなしで挑むと、いい結果は得られません。
そしてトレードルールが曖昧でもいけません、道しるべが毎回違う方向をしめせば目的地につくことは不可能ですよね。
予想しないトレード術
トレードは、予想をやめれば勝てます。
チャートとにらめっこする「無駄な時間」を激減させ、お金と時間に縛られない生活を手に入れたい!
あなたがもし、そんな日々が欲しいと考えるなら、
今すぐ、予想することをやめてください。
成功するしかない、目から鱗の
”予想しないトレード術”
を使って、日常を激変させませんか?
リーマンショックで数千万の損失を出し、それまでの生活を崩壊させた男が見つけた「予想しないトレード術」。
ネットビジネスや副業で稼ぎたい投資が初めての方や、お金が減るだけだった投資で勝ちたいトレーダーさんが、一日一分程度ポチポチ作業するだけで、だれでも同じように稼げるようになる。
会社に縛られずお金と時間に余裕のある、悠々自適に過ごすプロが使う、目から鱗の”予想しないトレード術”で一緒に稼ぎましょう!
オプションの入門から稼ぎ方までの動画100本超・9時間超のコンテンツを今すぐに無料でお届けします。
【※1652名の方が講座に参加しています】 |