山中温泉よしのや依緑園湯快リゾート
こんにちは、山口です。
石川県の加賀にある山中温泉、よしのや依緑園の個室露天風呂を満喫してきました。
車で京都から名神高速→北陸道を使って加賀で降りて、途中SAで寄り道とかしたけど、だいたい4時間くらいで着きました〜
よしのや依緑園さんです。
途中の電信柱に、「娘娘饅頭」の広告がずーっとありました。
三重県の伊勢に行ったことある方なら、電柱全てに「赤福」の広告がずーっとあるのをご存知だと思いますが、そんな勢いで「娘娘饅頭」の広告があるんです。
おー赤福形式だ!と思いつつ気になったので後で購入することにしました。
電柱広告も独占してなん度も目に入れさせれば、効果あるんですねw
それはさておき、チェックインをすませると浴衣コーナーがあるので好きな浴衣を選びます。
そして、お部屋に向かいます。
お部屋は和洋室っていうタイプなのかな?
和室と寝室はベット、そして個室露天風呂があります!
テンションMAXでお菓子とキューポッシュと外の景色を撮影
個室露天風呂から見える景色です。
お湯を張るとこんな感じ
個室露天風呂から下を覗くと川が流れています。
ちょっと紅葉もしていました。
山の中の個室露天風呂のデメリット
と景色も露天風呂もサイコーなんですが、初めての個室露天風呂だったのびびった事が1つありました。
それは「カメムシ」
部屋の窓にもよく見ると、「窓を開けると虫が入ってくるから注意してください」みたいな注意書きが!!
テンションMAXだったので、そんな注意書きを見ずに窓開けちゃったから、あっという間にお部屋にカメムシが侵入!!
中学生の頃、学校でカメムシが大量発生した事があるので多少慣れてたのか、虫嫌いの私でもなんと全てのカメムシを臭い匂いを発生させずお外にお帰りしてもらいました。
でも「カメムシ」を避けては通れないのが個室露天風呂ですよ!
案の定個室露天風呂の浴室?にも4-5匹のカメムシさんが…
見えないところにいて、踏んじゃってもかわいそうだし、臭いし…
できるだけ山の方にお帰りいただいて、見えないところに隠れていないように、シャワーや桶で水を撒きました。
カメムシさんとの格闘は最初だけで、カメムシさんにお引き取りいただいた後は、夜中でも明かりつけて露天風呂に入ってても、光に虫が寄ってくるとかはなく、個室露天風呂を満喫する事ができました。
実際個室露天風呂を体験するまでは、虫との格闘は完璧盲点でしたね、想像だにしていませんでした。
というわけで、虫嫌いの方には山の中の個室露天風呂は、なかなかハードル高いかも?って思った次第です。
カメムシさんには耐性あってよかったです。中学の時のカメムシ大量発生に感謝ですね。
誰でも簡単に投資で儲かる
給料以外に副収入が欲しいけど
・在宅で稼げると思いアフィリエイトやせどり転売に挑戦したが挫折した
・FXや株、日経先物・オプション投資をしてるけど勝てない!
・相場の上下がなかなか当てられない!
・損切り貧乏、メンタルが弱い!
でも勝てるようになって、口座残高を見てニヤニヤしたい!
「楽チンで予想せず誰でも簡単に稼げる」再現性100%の日経225オプション投資手法を知りたい!
そんなあなたは下の画像↓をクリックして詳細を確認してください。
ご覧頂いた方からの感想もたくさん掲載中です^^

おすすめの記事
この記事を「知らないよりは知っていた方がいいね!」「為になった!!」「分かり易い!!」と言う場合は、是非「いいね!」「シェア」「ツイート」「はてなブックマーク」「LINE」「メルマガ登録」をお願いします↓