株アカデミー下山敬三さんの波乗り投資法に合う人はこんな人!

こんにちは、山口です。

この記事では実際株アカデミー(波乗り投資法)の特別コース(デイトレマスターコース約80万円)まで入塾した私の体験をもとに、株アカデミー下山敬三さんの波乗り投資法はどんな人に合うのか、どんな人は有効活用できるのか波乗り投資法のコツなどを説明していきます。

 

この世には万人の希望を叶える「完璧な手法」という物は存在しないので、どうしてもその人に合う手法、合わない手法というのは存在します。

投資トレードの経験や状態だけでも

  • 投資・トレードが初めての人
  • 投資・トレードをやってるけどうまく行っていない人
  • 投資・トレードはうまく行ってて、さらに伸ばしたい人

と3段階あるわけですし、性格や望むトレードスタイル、トレード資金や得たいリターンも全員違うわけです。

 

ですのであなたに合わない手法をいくら、勉強しても何か身になるどころか、お金を無駄にし大切な投資資金を溶かすだけでなく、貴重な時間(人生・命)も無駄にしてしまいますので、是非私の体験を参考にしてお金と時間を無駄に使わないで済むようにしてください!

 

 

この記事の目次

株アカデミーとは

株アカデミー波乗り下山敬三

株アカデミーとは下山敬三さんの教えるトレード手法である「波乗りトレード」をマスターして稼ごう!というスクールです。

 

値段や期間などは都度変わりますが、大きく分けて内容は4つに分かれています。

 

・波乗り株トレード体験セミナー 5,000円

株アカデミーで開催されている講座の体験ができるセミナー+セールスです。

 

・通常コース 298,000円

会員専用サイトでの動画コンテンツや月一のWEBセミナーで波乗りトレード手法が学べるコースです。

質問などは週に1度まとめての下山さんが音声で回答してくれます。

 

・デイトレマスターコース 796,000円

通常コースに加えてメールサポート(72時間以内に返信)やグループコンサルティング、リアルセミナーへの12ヶ月参加し放題の権利が追加され、波乗りトレードのデイトレも学べるコースです。

 

・FXマスターコース 2,776,000円

こちらの最上級のコースでは下山敬三さんの直通電話番号、メールアドレスを教えてもらえて、スペシャルコンサル、スペシャル会食などとFXバージョンの波乗り手法が学べます。

 

 

土屋博嗣さんと下山敬三さんの掛け合いみたいな動画などで、面白おかしく株アカデミーを紹介していく流れで私は参加しました。

 

株アカデミーは販売や広告にかなり力を入れているので、アイドルを使ったり似たような手法であるうねり取りの相場師朗さんとコラボ企画なんかをしたりしています。

 

以前土屋博嗣さんが関係する、アクロサーブのコンテンツや帝王投資なんかを手に入れたことあるんですが、私には合わなかった経験がありました。

 

ですので、株アカデミーの案内があった時は、かなり迷ったのですが動画内で波乗り投資法の手法を教えてもらって自分で過去の株価で試したところ。

 

レンジ相場なら確かにプラスになる!あとはそれ以外の相場の対処方法が株アカデミーの塾でわかるなら投資で勝てるかも!(入塾しても実際は予想ができないと対処できなかったですが^^;)

 

過去は関係ない、この手法が本物ならいいじゃないか!と考え参加しました。

 

株アカデミーの波乗り投資手法とは?

株アカデミー

下山敬三さんの波乗り手法はとても簡単です。

  • 1つの銘柄を売買する
  • 信用取引を使う
  • 資金を5分割する(デイトレは7分割)
  • 同じ方向は4つまで
  • 最大でも1日1回終値付近で売買する
  • 損切りしない
  • 売りと買いでバランスを取る

このような書籍に書かれているルール以上のものはありません。

 

株アカデミーは、こちらの書籍『波乗り株トレード』に書かれている手法を講師の方に直接教えてもらえて、質問できたり、一緒に過去トレード練習をするというスクールです。

 

そしてこの波乗り投資法の手法は含み損を常に抱える手法です!

 

ロジックとしては

・株価は波を描くので含み損はいずれ含み益に転じる

・横ばい状態の波を描く銘柄を選ぶ(レンジ・周期性)

・ロスカットになっても、それまでの利益で損失をカバーできる

 

波乗り投資法では当時はブリヂストンや日産、国際石油開発帝石を推奨してました。

 

ですが株価を見てもらうとわかるように、常にレンジではなく一方方向に進んで戻ってこない時もあります。

その時に、裁量や予想がうまく当たりポジションを上手に操作しないと大きなロスカット(信用期限6ヶ月過ぎて強制損失決済)になります。

 

株アカデミーの動画コンテンツはどういうもの?

株アカデミー下山敬三

動画やコンテンツは豊富にあります。

▼初めての方はこちら

スクールの流れ

シグナル配信について

シグナル配信追加変更はこちら

▼動画コンテンツ(準備編)

はじめに

株とは

ファンダメンタル分析

トレードスタイル

株式用語

信用取引について

証券口座を開こう

注文操作(パソコン)

注文操作(スマホ)

注文操作(ガラケー)

▼シグナル配信通りやってみよう

守るべき4つのルール

下山投資手法

シグナル配信に関する良くある質問

資金の目安

注文の流れ

▼動画コンテンツ(初級編)

取引手法(基本ルール)

取引タイミング

ケーススタディー

相殺決済(利益調整方法)

▼必ず過去トレードをしよう(鍛錬編)

バーチャル・過去トレードのやり方

なぜ過去トレードが重要なのか

下山トレーダーへの道

過去トレWebセミナー

お勧め銘柄一覧ダウンロード

▼スキルアップセミナー

▼動画コンテンツ(中級編)

銘柄選びのポイント

ブリヂストンにたどり着くまで

売買の判断材料

銘柄を実際に見てみよう

取引を振り返って

メンタル

メンタル(失敗事例編)

メンタルの鍛え方

番外編

▼音声回答

▼下山シグナルWebセミナー

▼シグナル配信見解ブログ

▼特別クラス限定コンテンツ

第1回 基礎編

第2回 実践編1

第3回 実践編2

第4回 デイトレ編

▼質問はこちら

▼特典プレゼント

とかなりボリュームがあります。

 

私の株アカデミーの活用方法

下山敬三株アカデミー

コンテンツが多すぎて何が何だかわかりにくいと思うので、私なりの活用方法をご紹介します。

 

私は最初通常コース参加だったのですが、質問しても週一回まとめて音声で回答する為、なかなか疑問に思ったことがあってもすぐ解決できませんでした。

 

わからないまま動画を見ても、余計わからないので、72時間以内に返事が来るメールサポート付の特別コース(デイトレコース)にアップグレードしました。

 

特別コースに参加された場合は、実際に東京に行き下山さんや講師の方の直接指導を受けた方が理解が早いから遠方でもセミナーに参加した方がいいです。

 

そしてここが重要ですが、セミナー会場で周りの人に積極的に話しかけて気の合いそうな人と連絡先交換すると、トレード仲間もでき情報交換もできるのでオススメです。

 

また私は下山さんとホテルで会食する機会もあったのですが、ここでは言えない裏話なども聞くことができました。

 

株アカデミーのSNSもあったよ

今は機能していませんが、当時は株アカデミーの塾生さんが自発的にこんなSNSを立ち上げてワイワイ交流していました。

株アカデミー下山敬三波乗り投資手法株アカデミー下山敬三波乗り投資手法

SNSを見ていても、当時から勝てている人と勝てていない負けている人はどうしても存在していましたね。

 

ただ、含み損を抱えてひどい目にあっている人に、みんなが「私はこう考えるから、こうしたらいいんじゃないかな?」とかアドバイスしていました。

 

私も結構私なりにアドバイスしたりして、自分自身も理解を深め、困っている人の助けにもなるということをしていました。

 

ですのでこのSNSのおかげで、東京に株アカデミーのセミナーに行った時は、SNSに参加している人とはとても仲良くできたのを覚えています。

 

株アカデミーはどういう風に活用すると効果的?

正直あまり必要のないコンテンツがあり過ぎて、混乱してしまうと思うので、私のおすすめの方法をお伝えしますね。

 

波乗り投資法習得のコツ・ステップ1

  • 動画コンテンツ(初級編)の動画
  • 取引手法(基本ルール)
  • 取引タイミング
  • ケーススタディー
  • 相殺決済(利益調整方法)

この動画を見ましょう。

 

これで株アカデミー下山さんの波乗りトレードのルールはバッチリです。

 

波乗り投資法習得のコツ・ステップ2

過去トレをまずは1年分しましょう!

想定通りの波を描くレンジ相場なら何を考えなくてもルール通り適当に売買しているときっと微益ですがプラスになることが多いはずです。

 

波乗り投資法習得のコツ・ステップ3

これが最重要なんですが、

一方方向に動く相場(ひたすら上昇、ひたすら下落)を混ぜて過去トレードしましょう。

できれば、自分でも一方方向に動く相場の株価なのかがわからないように、くじ引き見たいにいろんな過去データの中から選ぶようにしましょう。

 

すると、きっと大きなマイナスになってしまいます。

 

波乗り投資法習得のコツ・ステップ4

想定外、予想外の一方方向に動いた場合でも何とかプラスにできるように過去トレを繰り返しましょう。

株トレくんというツールがあるのでそれを使うとちょっと楽ができますよ。

※買いだけでプラスになるように練習するとかも効果的です。

 

この4ステップを踏むと、大きくは勝てないですがそこまで酷い負けにもならなくなります。

 

ただ裁量トレード(個人の判断に頼るトレード)なので個人差が出ます!誰でも勝てるわけではありません。

 

残念ながら負けている人も大勢います。

 

株アカデミーはどんな人に向いているの?

 

じゃあ株アカデミー波乗り手法が向いている人はどんな人なの?ってことなんですが

 

ある程度の相場の予想ができるけど、資金管理がうまくできないのでトレードや投資で負けている中級者の人には何か得るものがあると思います。

 

というのも、損切りしない、予想はしない事を株アカデミーの波乗り手法では売りにしていますが、前提条件である

「横ばい状態の波を描く銘柄」

この横ばい状態が崩れたことをいち早く察知して、持っているポジションを調整していかないと、結局期限の6ヶ月が来て今までの利益を吹っ飛ばす大きな損失を出してしまいます。

 

この株アカデミーの波乗り手法は、自らの意思で行う「損切り」はしませんが、ポジションが取り残されて強制的に損失を確定するロスカットにはなってしまいます。

 

ですので、横ばい状態が崩れたことをいち早く察知しないと、いわゆるコツコツドカンで大きな損失を出してしまいます。

 

その為、相場の予想は結構当てられるけど、資金管理がうまくいかずに負けているトレーダーには学びがあると思います。

 

株アカデミーが向かない人は?

では逆に下山敬三さんの株アカデミーの波乗り手法が向いていない人はどんな人かというと

 

練習がかなり必要なのですぐに楽して儲けたい人には向いていません。

 

負けにくくする手法なので、大きな利益は得られません。

ですので、すでにトレードで勝っていて、さらにステップアップして大きな利益を狙いたい人には向いていません。

大きな利益を狙う時は、買いを4持ったりして、予想を当てないと無理です。

 

 

また予想が的中しない初心者の人や、トレードで勝てていない中級者の方にも向いていません。

なぜなら「横ばい状態」だと勝てるんですが、横ばい状態が崩れたことにいち早く対処しないと、今までコツコツ利益確定した利益以上の損失を出してしまうためです。

 

ロスカットしないと思っている人にも向きません、ロスカット(自らの意思での損切り)はしませんがロスカット(信用期限以内に相殺決済できず強制的に損失が確定すること)は何回も起こります。

 

株アカデミー波乗りトレードのまとめ

株アカデミーまとめ

下山さんに直接会ったり会食して、株アカデミーを実際に体験した私の経験から色々お伝えしましたが、

 

実は今、私は下山さんの株アカデミーで習った波乗りトレードはしていません。

 

というのも、

・横ばい状態が崩れたことにいち早く対処しないと、今までコツコツ利益確定した利益以上の損失を出してしまう

・含み損を抱えるストレスが半端ない

これが私にはどうしても解決できなかったんですね。

 

そして、頑張る割に

・利益が少ない

という部分も私には合いませんでした。

 

つまり私には合わない手法だったわけです。

上記(予想ができて多額の含み損もへっちゃら)をクリアーできる方はきっと何か得るものはあると思いますが…

 

私のように、予想はできないし、含み損抱えるのはきついなー、練習なしでいきなり稼ぎたいなーという方は私や教えた塾生さん達も稼いでいるオプション取引が合うと思います。

 

株アカデミーがちょっと合わないかもという方は私がやっている本当に予想しないオプション取引手法を考え見てはいかがですか?

参考 オプション取引戦略・基本をわかりやすくまとめてみた

1
2
>

予想しないトレード術

トレードは、予想をやめれば勝てます。

チャートとにらめっこする「無駄な時間」を激減させ、お金と時間に縛られない生活を手に入れたい!

あなたがもし、そんな日々が欲しいと考えるなら、

今すぐ、予想することをやめてください。

成功するしかない、目から鱗の

”予想しないトレード術”

を使って、日常を激変させませんか?

 

リーマンショックで数千万の損失を出し、それまでの生活を崩壊させた男が見つけた「予想しないトレード術」。

ネットビジネスや副業で稼ぎたい投資が初めての方や、お金が減るだけだった投資で勝ちたいトレーダーさんが、一日一分程度ポチポチ作業するだけで、だれでも同じように稼げるようになる。

会社に縛られずお金と時間に余裕のある、悠々自適に過ごすプロが使う、目から鱗の”予想しないトレード術”で一緒に稼ぎましょう!

日経225オプション取引入門

オプション取引

オプションの入門から稼ぎ方までの動画100本超・9時間超のコンテンツを今すぐに無料でお届けします。

【※1652名の方が講座に参加しています】

 

日経225オプション取引入門

  この記事を「知らないよりは知っていた方がいいね!」「為になった!!」「分かり易い!!」と言う場合は、是非「いいね!」「シェア」「ツイート」「はてなブックマーク」「LINE」「メルマガ登録」をお願いします↓
おすすめの記事