100万円で資産運用するなら?性格タイプ別おすすめ投資方法!

こんにちは、山口です。

うちの業界先行きよくないし、何かしなきゃ…

そうだボーナスやコツコツ貯めた100万円で何か資産運用しよう!

こんな感じで副業感覚で資産運用やトレードを始める人が結構多いんですよね。

 

でも安易に投資分野・トレードスタイルを選ぶと虎の子の100万円を一瞬で失う結果になります!

 

実際とあるインターネット調査会社の調査結果を見ると

副業をしている31.4%の人が株式投資をしている(一番多い割合)という結果がありました。

さらに副業をしていない人に「もし副業を始めるなら何に挑戦したいですか?」と質問するとやはり「株式投資(20%一番多い割合)」と回答していました。

 

それだけ副業感覚で、投資やトレードを安易に考えているんです。

 

数千万円をFXで一瞬で吹き飛ばした経験をしている私から言わせると、「投資なめんなよ!」です。

何も考えずに始めるとほんと大切なお金を一瞬で失いますからね。

 

とはいえまず最初に

その投資やトレードスタイルはあなたの性格や理想にあってる?

って声を大にして言いたいんです。

というのも、自分にあっていない投資方法を続けていると稼げないばかりか、精神的にも疲弊し時間もなくなり理想の生活は送れないんですよね。

 

ですのでこの記事では、安易な選択をして資金や時間を無駄にしない為に性格や得たい理想から、どのトレードがあなたに合うのかを紹介していこうと思います。

この記事の目次

投資手法・トレードスタイルは大きく分けて4種類!

まず大きく分けるとトレードスタイル・投資手法は4種類に分かれます。

チャートに張り付くのか・チャートは見ないのか・予想をするのか・予想をしないのか

この4種類になります。

図で示すと下記のような感じです。

意外とこういうことを最初に考えない人が多いので、運良くトレードで稼げるようになっても、自分の時間が全くない、「サラリーマンの頃よりもチャートに拘束されている時間が長くて何やってるんだろう…」なんて状態になる人も結構しっています。

ですので、自分ができる、自分がしたいところの分野のトレードや手法をしないと理想の生活を送れなくなるんですね。

ではそれぞれの特徴をまず紹介していきます。

①予想をしてチャートに張り付くスタイル

このスタイルがあっている人は、相場の予想が当たる、チャートを見るのが何よりも大好きで、一日中でもPCの前に座ってチャートを見ていたい人です。

「趣味・人生=チャートを見る」が平気な人ですね。

また株が上がるのか、ドル円が下がるのか、そういう予想も比較的当たる人でないと、難しいトレードスタイルになります。

②予想するけど、チャートは見ないスタイル

このスタイルがあっている人は、相場の予想が当たる、でも投資やトレード以外にもっとやりたいことがある人に向いています。

予想を当てるのは得意だけど、投資やトレード以外に、家族との時間を大切にしたり、趣味に没頭したい人はこちらのスタイルがオススメです。

③予想はしなくて、チャートに張り付くスタイル

こちらは、自分の予想は当たらないけど、刻々と動くチャート画面を眺めているのがたまらなく好きな人に向いています。

「趣味・人生=チャートを見る」が平気な人

だけど、予想は全く当たらず「下手の横好き」な状態の人ですね。

④予想はしない、チャートも見ないスタイル

こちらは、自分の予想も当たらない、チャートを眺めるよりも、もっと人生大切なものがあるって方に向いています。

投資やトレード以外に、家族との時間を大切にしたり、趣味に没頭したいけど予想もさっぱり当たらないんだよね。

こういう方に向いています。

自分に合う投資スタイルの見極め方

STEP1:相場の予想はできる?予想できない?

上記4つのトレードスタイルから、どれが自分に向いていそうかなんとなくでも想像つきましたでしょうか?

自分が「予想できるのか、出来ないのか」を知る為には、まず株やFXなど何でもいいので、2週間ほどデモトレードしてみてください。

(1回だけだとビギナーズラックがありますから、2週間ぐらい続けてみるのがオススメです。)

「予想できるのか、出来ないのか」これは私は才能だと思っています、才能のある人が努力すると獲得できるスキルみたいなものです。

ですので、最初にちょっと試してみればすぐに予想できる才能の「ある・なし」は自分でわかると思います。

STEP2:チャートに張り付く?張り付かない?

あとチャートに張り付くのか、チャートは見ないのか?

これはチャートが好き嫌いという問題もありますが、それよりも自分の人生(時間)をチャートに捧げても後悔しないぐらいチャートを見ているのが好きなのか考えてみてください。

私の場合はチャートを見るのは好きな方だと思うんですが、人生の全てがこれになるのは嫌ですね。

STEP3:どのタイプかわかる!

STEP1とSTEP2の質問に答えると、自ずとあなたの向いている、あなたが理想としている投資トレードスタイルがわかります。

あなたはどのタイプ?
①予想してチャートに張り付きたいのか
②予想してチャートを見ないのか
③予想せずチャートに張り付きたいのか
④予想せずチャートを見ないのか

どれになりましたか?

どんな投資手法があるの?

では自分のトレードスタイルがわかったら、それぞれにどういう投資手法があるのかを見ていきましょう。

それぞれにメリットデメリットはあります。

図にすると以下のような感じです。

①予想をしてチャートに張り付くスタイル

このスタイルの人は、株(信用取引)、FX、先物のスキャルピングやデイトレードが向いています。

小さな値幅を取っていく取引手法で、一日の間に何回も繰り返し利益を積み上げていきます。

いわゆるパソコン画面が何台もあり、その前に座ってひたすらチャートを監視している一般的に思い描くトレーダーのイメージですね。

とにかく細かい作業の連続で、根気や集中力、そして体力を使います。

パソコンの前に座っているだけだから楽だと思われがちですが、かなりの負担がかかります。

②予想するけど、チャートは見ないスタイル

このスタイルの人には、株(現物)や投資信託、ETFなどのスイングトレードやバイアンドホールド(長期保有)がオススメです。

スイングトレードは数日から数ヶ月単位で売買する投資方法ですが、チャートを見ないスタイルにする場合は、数日ではダメで、数ヶ月、年単位で考えるようにしましょう。

バイアンドホールドは、配当目当てや優待目当てでの株の保有や、投資信託の保有、インデックス投資などがあります。

デメリットは損切りしにくくなりがちです。

というのも予想と逆にいったとしても「また復活するまで待てばいいや」と思ってしまい、塩漬け株状態になりやすいです。

③予想はしなくて、チャートに張り付くスタイル

このスタイルの人には、FXのサインツールがオススメです。

FXならMT4にインジケーターを入れると、「今買いだよ」「今売りだよ」ってサインを表示してくれるます。

あとはチャートに張り付いて、サインが出たら「買い」「売り」を繰り返していきましょう。

デメリットは、私も色々購入しましたが、勝てるサインツールを見たことないので資金が増えるのかは疑問です。

④予想はしない、チャートも見ないスタイル

このスタイルの人には、オプション取引(オプションの売り)やNTトレード(日経とTOPIXの鞘取り)、FXの自動売買ソフト(EA)、他人に運用を任せるのがオススメです。

オプション取引やNTトレードは、チャートの値動きを追いかける感覚的な方法ではなく、数字を追いかける理論的科学的なイメージに近いです。

また確率50%の株やFX、先物とは違う世界で戦うことができますが、他のものと比べて難解です。

 

一方FXの自動売買ソフトは、過去のデータで通用したものが未来でも通用するだろうという前提のもとトレードしていきます。

ただし、まともに作った自動売買ソフトでも所詮確率50%の世界なので、ちょっと運用を任せるには根拠が弱いと感じています。

 

他人に運用を任せるスタイルは、よっぽど信用できる人以外やめておきましょう。

私も何回も運用を依頼されていますが、法的にちゃんとやろうと思うとかなり面倒なのでお断りしています。

安易に運用を受ける人は、最初から持ち逃げするのが目的の人もいます。(知り合いで300万円持ち逃げされた方もいます。)

性格タイプ別おすすめ投資方法のまとめ

株アカデミーまとめ

資本主義社会では、労働より投資の方が早く資産形成できます。

つまりお金に働かせてお金を生み出すのは、資本主義の世の中では最強の方法なんです。

でも自分に合わない、理想の生活と違う投資、トレードスタイルを選ぶと、お金も失い、精神もすり減り、時間も失うだけになってしまいます。

大して予想も当てられないのに、スキャルピングやデイトレなんかすると、私みたいにほんと無残な結果になりますからね(笑)

ですので、ぜひ自分にあったトレードスタイルで投資を始めてみてください。

もし私みたいに予想しないチャートに張り付かないスタイルが合いそうなら下記の記事を参考にしてみてください。

参考 オプション取引戦略・基本をわかりやすくまとめてみた

1
2
>

予想しないトレード術

トレードは、予想をやめれば勝てます。

チャートとにらめっこする「無駄な時間」を激減させ、お金と時間に縛られない生活を手に入れたい!

あなたがもし、そんな日々が欲しいと考えるなら、

今すぐ、予想することをやめてください。

成功するしかない、目から鱗の

”予想しないトレード術”

を使って、日常を激変させませんか?

 

リーマンショックで数千万の損失を出し、それまでの生活を崩壊させた男が見つけた「予想しないトレード術」。

ネットビジネスや副業で稼ぎたい投資が初めての方や、お金が減るだけだった投資で勝ちたいトレーダーさんが、一日一分程度ポチポチ作業するだけで、だれでも同じように稼げるようになる。

会社に縛られずお金と時間に余裕のある、悠々自適に過ごすプロが使う、目から鱗の”予想しないトレード術”で一緒に稼ぎましょう!

日経225オプション取引入門

オプション取引

オプションの入門から稼ぎ方までの動画100本超・9時間超のコンテンツを今すぐに無料でお届けします。

【※1652名の方が講座に参加しています】

 

日経225オプション取引入門

  この記事を「知らないよりは知っていた方がいいね!」「為になった!!」「分かり易い!!」と言う場合は、是非「いいね!」「シェア」「ツイート」「はてなブックマーク」「LINE」「メルマガ登録」をお願いします↓
おすすめの記事