
こんにちは、山口です。
FXの両建て必勝法を紹介していきます。
この記事の目次
FXの両建てとは
FXでの両建ては、同一通貨ペアの売りと買いを同時に持つことです。
「ドル円」なら「ドル円」の売りと買いのポジションを持ちます。
FXの両建てのデメリット
買いと売りの両方のスプレッド(手数料)が必要
買いと売りの両方の証拠金が必要(相殺してくれるとこもあり)
買いと売りの両方のスワップが発生して合わせるとマイナスになる
このようにFXの両建てにはデメリットがあります。
FXの両建て手法のメリット
FXの両建てデメリットを上回るメリットがあります。
一例ですが、ドル円が115円の時に上昇すると予想して、買いを持ちました。
115円買い×1 0
予想が外れて114円まで下がりました。ここで売りを入れます。
115円買い×1 -1
114円売り×1 0
さらに下がって113円になりました。ここで両建てをします。
115円買い×1 -2
114円売り×1 +1
113円買い×1 0
113円売り×1 0
さらに下がって112円になりました。ここでも両建てをします。
115円買い×1 -3
114円売り×1 +2
113円買い×1 -1
113円売り×1 +1
112円買い×1 0
112円売り×1 0
さらに下がって111円になりました。
115円買い×1 -4
114円売り×1 +3
113円買い×1 -2
113円売り×1 +2
112円買い×1 -1
112円売り×1 +1
この時に、115円買いと114円売り、113円売りを相殺決済します。+1
その後111円で両建てを入れます。
113円買い×1 -2
112円買い×1 -1
112円売り×1 +1
111円買い×1 0
111円売り×1 0
この後は、上がるなら相殺決済でもいいですし、114円まで待って全決済して+1 合計+2としてもいいです。
下がるなら相殺決済して両建てを入れて、相殺決済分+を増やしていきます。
レンジ相場ならこれで勝ち続けられます。
FX両建ての弱点
レンジ相場なら何も考えずに適当にポジションを持って相殺決済を常にプラスにしていれば勝ち続けられるのですが、トレンドが出ると勝てません。
トレンドが発生した場合は、ポジションを買いも売りも同数にするか、トレンド方向の枚数を増やす、損切りしてトレンド方向だけにして一気に取り戻す、などの技術と相場観が必要になります。
FX両建て手法は結局相場観が必要
結局上昇トレンド、下落トレンド、レンジの判断が必要な裁量手法、いかに相殺決済していくかがキモになります。
ただ、一般的な手法と違って予想が外れてもリカバリーがしやすい手法だと思います。
最初は少ない枚数試し玉で様子を見て、トレンドだと確認できたら、ポジションを増やしていく、もうそろそろ天井かなと思えば、買いを持ったまま、売りを入れだして様子を見る、その後売りを増やしつつ買いを減らす。
などの建玉操作も慣れてくればできるようになります。
「知識とか経験とか相場観とか一切不要で楽して稼ぎたいんだよ!」という方は今私が運用している日経225オプションの予想しないトレード術をお試しください^^
FXで勝てなかったのが嘘のように勝ち組トレーダーになれますよ。
日経225オプション取引についてはこちらのページにまとめてありますので、参考にしてみてください↓
予想しないトレード術
トレードは、予想をやめれば勝てます。
チャートとにらめっこする「無駄な時間」を激減させ、お金と時間に縛られない生活を手に入れたい!
あなたがもし、そんな日々が欲しいと考えるなら、
今すぐ、予想することをやめてください。
成功するしかない、目から鱗の
”予想しないトレード術”
を使って、日常を激変させませんか?
リーマンショックで数千万の損失を出し、それまでの生活を崩壊させた男が見つけた「予想しないトレード術」。
ネットビジネスや副業で稼ぎたい投資が初めての方や、お金が減るだけだった投資で勝ちたいトレーダーさんが、一日一分程度ポチポチ作業するだけで、だれでも同じように稼げるようになる。
会社に縛られずお金と時間に余裕のある、悠々自適に過ごすプロが使う、目から鱗の”予想しないトレード術”で一緒に稼ぎましょう!
オプションの入門から稼ぎ方までの動画100本超・9時間超のコンテンツを今すぐに無料でお届けします。
【※1652名の方が講座に参加しています】 |