限月とは
こんにちは山口です。
今回は第1限月、第2限月の説明ですが、その前にまず限月の説明をしますね。
オプション取引で、建玉が満期を迎える月のことを限月(げんげつ)と呼びます。
第1限月、第2限月とは
では、第1限月というのは今から一番早く期日を迎える限月のことです。
期近(きぢか)ともいいます。
第2限月は期日が二番目の近い限月のことを言います。
期先(きさき)ともいいます。
第1限月、第2限月具体的には?
オプション選ぶ時、以下のように表示された場合
「W」はウィークリーオプションなので除外します。
で、一番近い期日のものが、赤矢印の17年12月(=第1限月)
その次が、青矢印の18年01月(=第2限月)
になります。
第1限月、第2限月はどう使う?
第一限月と、第二限月では時間的価値が違うので、これを利用した、カレンダースプレッドや、リバースカレンダースプレッドなどの時に違う限月のオプションを使用します。
予想しないトレード術
トレードは、予想をやめれば勝てます。
チャートとにらめっこする「無駄な時間」を激減させ、お金と時間に縛られない生活を手に入れたい!
あなたがもし、そんな日々が欲しいと考えるなら、
今すぐ、予想することをやめてください。
成功するしかない、目から鱗の
”予想しないトレード術”
を使って、日常を激変させませんか?
リーマンショックで数千万の損失を出し、それまでの生活を崩壊させた男が見つけた「予想しないトレード術」。
ネットビジネスや副業で稼ぎたい投資が初めての方や、お金が減るだけだった投資で勝ちたいトレーダーさんが、一日一分程度ポチポチ作業するだけで、だれでも同じように稼げるようになる。
会社に縛られずお金と時間に余裕のある、悠々自適に過ごすプロが使う、目から鱗の”予想しないトレード術”で一緒に稼ぎましょう!
オプションの入門から稼ぎ方までの動画100本超・9時間超のコンテンツを今すぐに無料でお届けします。
【※1652名の方が講座に参加しています】 |