この記事の目次
株式投資が副業に向いていない理由
こんにちは、山口です。
今回は株式投資が副業に向いていない理由というお話です。
ここでいう「副業」とは「生活費を稼ぐため」という意味です。
つまりどういうことかというと、株式投資で「できれば毎月利益を上げる」ということです。
株式投資が有利なのは長期投資
ですが、株式投資が有利なのは「長期投資」です。
割安株・成長企業だと判断した株式が5年10年かけて成長していき、それに伴いお金が増えていく
これが株式投資の最大のメリットです。
ですが、これでは毎月の生活費は捻出できません。
仮に捻出できたとしても、それではちょっとだけ上がっては利益確定、またちょっと上がっては利益確定しているわけですので、旨味が全くありません。
株式投資の短期投資をすればいい?
この場合デイトレードなどと呼ばれるトレードになりますが、すぐに値上がりしそうな銘柄を探すのはとても難しいですし、確率50%のただの当て物になってしまいます。
またちょっと値上がりしたら売るわけですので、利益はほとんど出ません。
そのため、信用取引などを視野に入れる必要が出て来ますが、相場を当てられる天才には向いているかもしれませんが、一般人にはもともと当たる確率が50%なので分が悪すぎます。
そもそも割安株を見つけたり、企業の成長とともにお金を増やせるのが株式投資の最大の利点なのに、それを放棄した時点で株式投資をする意味がありません。
FXや先物でトレードするのは?
また9時から15時までしか株式投資はトレードできないという、時間的な問題もあり、多くの方は夜間も取引できる日経平均先物やFXに手を出します。
ですが、これは成長を時間をかけて見守るような投資ではなく、ただの当たる確率が50%の当て物ですので、そんなにうまく勝ち続けることができません。
競馬のように、予想して楽しむ趣味ならいいのですが、副業として考えると無理向いていません。
逆に、長時間市場が開いているため、損失を取り戻そうとムキになって資金がなくなるまでチャートにへばりつき、無茶なトレードしてしまうこともあります。
大体の方はここまでで終わるのですが…
日経225オプションでトレードする
ごく一部の人は、「日経225オプション」の存在に気づきます。
そして調べて見るのですが、今までの当たる確率が50%の上下を当てるゲームとは毛色が違うため「むずかしい」と判断して挫折します。
目の前に勝ちトレーダーの道が広がっているのにもったいない!!
私に言わせれば、
ルールは簡単、でも勝つのがむずかしい、当たる確率が50%のFXなどと
ルールは一見難しいけど、勝つのが簡単、当たる確率が50%ではない、偏りのある日経225オプションと
どちらを選びますか?
ってことなんですけどね。
そして「日経225オプション」に挑戦した人は、副業としてやっていける、勝ち組トレーダーになっていくのです。
当然トレードなので負けることはありますがそれでも、長い目で見れば十分生活費を稼げるわけです。
まとめ
・生活費を稼ぐために株式投資は向いていない
・長期投資なら株式投資はオススメ
・FXや日経225先物は趣味ならいいんじゃない?
・生活費を稼ぐなら日経225オプションがオススメ
予想しないトレード術
トレードは、予想をやめれば勝てます。
チャートとにらめっこする「無駄な時間」を激減させ、お金と時間に縛られない生活を手に入れたい!
あなたがもし、そんな日々が欲しいと考えるなら、
今すぐ、予想することをやめてください。
成功するしかない、目から鱗の
”予想しないトレード術”
を使って、日常を激変させませんか?
リーマンショックで数千万の損失を出し、それまでの生活を崩壊させた男が見つけた「予想しないトレード術」。
ネットビジネスや副業で稼ぎたい投資が初めての方や、お金が減るだけだった投資で勝ちたいトレーダーさんが、一日一分程度ポチポチ作業するだけで、だれでも同じように稼げるようになる。
会社に縛られずお金と時間に余裕のある、悠々自適に過ごすプロが使う、目から鱗の”予想しないトレード術”で一緒に稼ぎましょう!
オプションの入門から稼ぎ方までの動画100本超・9時間超のコンテンツを今すぐに無料でお届けします。
【※1652名の方が講座に参加しています】 |