投資日記 年金繰り下げ受給は得なの?損なの?知らなきゃ損する税負担 年金繰り下げ受給 こんにちは、山口です。 国は65歳からの年金受給を、70歳から受け取るようにすると42%割り増しで年金をもらえるようにしています。 国は「定年後もひたすら働き続けて、受給を遅らせる方が得だよ」って推奨しているようですが、実際は思いもよらない仕打ちが待っています。 例えば65歳から受給して入れば... 山口
塾生さんの感想 沖縄県のYさんが初めてのオプション取引で初月からいきなり利益をあげました。 子育て中の主婦の方でも大丈夫 こんにちは、山口です。 今日は沖縄のYさんから成果報告の画像をいただいたので紹介します。 オプションは初めてでよくわかっておられない状態でしたが、初月から17万円の利益を叩き出されました。 Yさんは私も感心するほどの超行動派! オプション取引が初めて、注文方法もよくわからない、そんな... 山口
投資日記 資産運用で定期預金よりマシな方法 資産運用で定期預金よりマシな方法 こんにちは、山口です。 実は銀行の定期預金より安全でいい運用先があります。 将来が不安 貯金を運用して老後に備えたい 日本は少子高齢化で年金がもらえるかわからない 銀行に預けても利息はほんの少し でも数十年働いて稼いだお金だから、絶対に失いたくない そういう人は、日本国債、「変動金... 山口
投資日記 トレードでイライラした時の対処法 トレードでイライラした時の対処法 こんにちは、山口です。 トレードで感情的になってしまうこと、ありませんか? 思い通りに動いた時は気分がよくなるかもしれませんし、予想と逆に動いて損失になったらイライラしたり、怒ったり、不安にさいなまれたりするかもしれません。 しょっちゅう心が揺り動かされる人もいるかもしれないし、... 山口
投資日記 こうして投資のプロに騙されて老後資金がなくなる 半数が老後資金を失う こんにちは、山口です。 「老後のために頑張って貯めた貯金や退職金、遺産などをどうにか増やしたい。」 そんなことを考えている時に、 銀行職員があなたに投資信託を勧めました。 私が投資で買ってる方法を勧めました。 あなたはどちらを信用して、大切な資金を運用しますか? 悲しいかな多くの方は無... 山口
オプション手法の感想 日経225オプション取引トレーダー交流会して来ましたが… 日経225オプション取引トレーダー交流会 こんにちは、山口です。 今日7月22日に塾生さんの交流会しました〜 暑い中、京都までお越しいただきありがとうございます。 茨城県のSさん 岐阜県のYさん 三重県のGさん 兵庫県のEさん 愛媛県のNさん 5名のみなさんと焼肉食べながら色々話して来ました… が!! 肝心... 山口
投資日記 カバードコールの投資信託NISAを解約2年で15万円利益 カバードコールの投資信託 こんにちは、山口です。 損保J日本興亜-好配当グローバルREITプレミアム・ファンド通貨セレクトコースを解約しました。 これを選んだ理由は、もともと保険の満期が来て、全額一括で受け取るか、毎年分割で受け取って元本がなくなるかという状態の母から、「なんかない?」と言われてこれを購入しました。... 山口
投資日記 「銘柄に惚れるな」は真理でもあり間違いでもある 相場格言・銘柄に惚れるな こんにちは、山口です。 相場には「銘柄に惚れるな」という格言があります。 特定の企業やそのサービスが好きだからという理由で株を買っうと、「恋は盲目」状態であばたもえくぼに見えちゃう、追認バイアスが生まれて正常な判断が鈍る、というわけです。 でもこれは、真理でもあり間違いでもあります。 ... 山口
投資日記 災害時にもらえるお金はいくら? 地震や大雨などで大きな被害に遭った場合、いったいいくらぐらい国や地自体からお金がもらえるのか調べて見ました。 そもそも自然災害とは? 1市町村において住居が5世帯以上滅失した災害 都道府県内において住居が5世帯以上滅失した市町村が3以上ある場合の災害 都道府県内において災害救助法が適用された市町村が1以上ある場合の災... 山口
日経225オプション 日経225オプション取引7月限の成績 日経225オプション取引7月限 こんにちは、山口です。 7月限は振り返るといろいろありましたね。 大阪北部地震、西日本大水害、貿易戦争の米中の制裁関税合戦… 1日で500円以上下がったり、あがったり、はたまた長いひげを作ったりと、なんだかんだで、値幅の大きな動きの日が多かった印象です。 そんな翻弄されやすい相場... 山口
メルマガ ドラゴンバーガー(京都 東福寺)でオプションのお勉強 ドラゴンバーガー こんにちは、山口です。 昨日は京都の東福寺駅すぐそばにある、ドラゴンバーガーさんで日経225オプションの個別指導をしてきました〜 ここのハンバーガーは少し変わっていて、京野菜や、お漬物が使われていました! 私がいただいたのは柚子胡椒バーガー 牛肉100%のパティの下に見える白いのが「聖護院大根」な... 山口
メルマガ 投資仲間から我妻皿を頂きました^^ 綺麗で涼しげな我妻皿 こんにちは、山口です。 投資仲間から突然荷物が届いて「何だろう?」って開けて見たら綺麗なお皿が出てきました! 栃木県を中心に活動されている磁器作家の我妻淳さんの青白磁皿だそうです^^ 淡い青色でとても涼しげでとても綺麗なお皿です^^ お刺身とか盛り付けるのに良さそうですよね。 ありがたく使... 山口
投資日記 投資も人生も同じ?わかる人にはわかる金言 こんにちは、山口です。 投資トレードも人生も似ていると思いませんか? 不確実性のある相場で常に判断を求められる…人生を濃縮しているのがトレードなんじゃないかと思います。 ということは、いわゆる名言や格言、金言もトレードにとても参考になるはずです。 ピンチはチャンス トレードだと、みながもうダメだ!と投げ売っている... 山口
オプション基礎 期待値をプラスにできるプット・デビットスプレッド プット・デビットスプレッド こんにちは、山口です。 日経225オプションの特性上デビットスプレッドをするならプットが有利です。 すでにご存知と思いますが、コールとプットのプレミアムのつき方が違うためプット・デビットスプレッドが有利になっています。 例えば コールデビットスプレッドの場合(ATM21750) コール2... 山口
投資日記 日経平均急落中!オプションは大丈夫? 日経平均が急落中 こんにちは、山口です。 昨日今日と日経平均が急落中ですね。 22300円くらいから700円ぐらいの急落でしょうか? こういう急落の時、運用している手法で「想定外の損失が出た場合」はその手法はもうちょっと考えて改良した方がいいです。 そして予想をしている手法の場合で、たまたま予想が当たり利益になって... 山口
投資日記 チャンス?7月4日は米独立記念日でアメリカの相場はお休み 7月4日は米独立記念日 こんばんは、山口です。 会社勤めをしていないので、曜日の感覚、特に祝日の感覚が殆どない私ですが、相場のおかげでかろうじて土日と平日の違いぐらいは保てています。 日経225オプションの相場が開いていない=土日か祝日 私はこんなイメージです。 これが仮想通貨のデイトレとか短期売買をメインにし... 山口
投資日記 日経225オプションツール作成しました。 日経225オプションツール こんにちは、山口です。 前から塾生さんから要望のあった、オプション手法をさらに簡単にするツールを作って見ました。 オプション数値を入力して、計算ボタンを押すと、一瞬で私のやり方と同じ方法の数値が計算されます。 これでさらに、簡単便利にオプションで稼ぐことが出来るようになりますよ^^ ちな... 山口
投資日記 トレードにおけるプロとアマの差 プロとアマの差 こんにちは、山口です。 「プロとアマの差ってなんだろう?」と考えた時、答えとして 目標を実現するために、期待値(確率)の高い方にかけ続ける事ができるのがプロ 感情や雰囲気に流されるのがアマ という結論に至りました。 結局「プラスになる期待値が高いルール」をひたすら繰り返せるのがプロという事です。 裁... 山口
投資日記 投資の利益もふるさと納税でお得に節税 焼酎セットをいただきました。 こんにちは、山口です。 手法をお伝えしている塾生さんから、「手法の有効性を確信しました☆」ということで、焼酎6本と鳥の炭火焼のセットをいただきました^^ ありがとうございます^^ 話を聞いていると、ふるさと納税の返礼品だそうです。 今までちょっと「ふるさと納税」は気になっていたので、... 山口
投資日記 NISA枠を使って株を買ってみた NISA枠を使ってみた こんにちは、山口です。 日経225オプションにはNISA枠はないので、今まで使わずにほったらかしにしていました。 でも、せっかくなので、なんか企業探して投資してみようと言うことで、いろいろ見ていると、昔関わっていたことのある業界の会社を発見! IRとかいろいろ見て、「なんかいいかも」ってこと... 山口